クリスマス強制休暇中
12月25日 土曜日
素直にサンタクロースを信じている小3のにいたん。
体はどんどん大きくなっているけど、可愛いものです。
寝る前に、サンタクロースに持って帰ってもらうんだと、お菓子を袋につめて準備してました。
それはそれはワクワクしながら就寝です。
真夜中、残った仕事を片付けようとママは起きたかったのですが、布団から出ようとすると、あやたんまで起きて布団の上にちょこんと座って泣いて呼ばれちゃって…。
何度かそんなことを繰り返しているうちに様子がおかしくなってきました。
ケーキ食べすぎ?
嘔吐です。
ソワソワしてるのもあり、ガタガタしてるのもあり、にいたんまで朝の5時にお目覚め。
あやたんが気になりつつ、まずはプレゼントを探しに。
にいたん、サンタさんにお願いしていた通りのプレゼントに大歓喜。…だけど、あやたんが気になって。
嫌な予感通り、痙攣が始まり救急車。
救急隊員の方が来ても不安な気持ちをごまかすように、にいたんはプレゼントの包みを開けて遊んでました。
今回は大学病院についてもすぐには痙攣が止まらず、「一晩、様子をみましょう」ということで入院に。
あやたんとママは強制的なクリスマス休暇となりました。
にいたんにとっては、ホワイトクリスマスならぬブルークリスマスになっちゃいました。
痙攣後の発熱も夕方には下がり始め、夕飯も大丈夫?と心配になるぐらい食べたあやたん。
明日は帰れるかな。
本当だったら北九州の写真展の片付けと、今度はママと一緒に子育てふれあいプラザのプレイルームで遊ぼうと約束をしてたけどそれはダメになっちゃいました。
スタッフのみなさま、まいど、ご迷惑かけてます。
家事から解放され、ボケ〜ッと休暇中です。
「てんかん」カテゴリの記事
- 1月の大学病院定期検診(2014.01.07)
- 病院はしごディ(2013.11.05)
- にいたんがいない時は病院はしご(2013.09.12)
- 6歳の脳波検査(2013.07.11)
- 一足早いホワイトデーと検診(2013.03.07)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/520683/38215280
この記事へのトラックバック一覧です: クリスマス強制休暇中:
コメント