11月の定例会
11月18日 木曜日
あやたん、保育所につくなりお友達から「お誕生日おめでとう」コール攻めでした(笑)
お誕生日の月曜日にお休みしたので、みんなのすごい「言おう、言おう」オーラで待っていてくれたのです。可愛いし、嬉しいなぁ。
さて、その後、ママはカンガルーの親子の定例会。
今月は徳洲会病院の看護師さんたちの出張講座「RSウイルス」の学習会でした。
NICUを退院して初めての冬は、みんなシナジスを打つのでちょっと安心ですた、4歳にもなろうかというときに肺炎になって入院なんてことになっちゃうのでやっぱり注意が必要ですね。
いろんな質問や相談も出ていました。
ひとつひとつ丁寧に答えてくださってありがとうございました。
実は、この日、新聞記者さんが二人取材に来ていました。
子供たちの様子に目を細めながらカメラを向けていらっしゃいました。
お二人ともお子さんがいらっしゃるので、ついついパパ、ママの目線??
双子のパパ記者さんは、やっぱり双子のお母さんにインタビューしてました。
突然の取材に協力してくれたカンガルーのみなさん、ありがとうございました。
« 久々のたんぽぽさん | トップページ | 大先輩 »
「「Nっ子クラブカンガルーの親子」」カテゴリの記事
- 2月のカンガルーの親子 定例会&遊びの広場(2014.02.20)
- カンガルーの親子1月の定例会と遊びの広場(2014.01.16)
- カンガルー倉庫のお引越し(2014.01.14)
- カンガルーの親子の2013年クリスマス会(2013.12.22)
- 福岡県母子保健大会 県知事表彰(2013.11.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/520683/37747579
この記事へのトラックバック一覧です: 11月の定例会:
« 久々のたんぽぽさん | トップページ | 大先輩 »
コメント